高齢者の方の中には、日ごろから多くの支援を受けて過ごしていて、手助けしてもらうことが多くなってしまう方もいます。また、自分には何ができるか?やってみたいことは何か?を考える機会が、年齢とともにどんどん減ってしまうものです。紅花では、有意義に過ごすために、自由に選択できることをつくったり、自発的に活動できるように環境を少し変えることにより、「自分がやってみたい」ことを考える機会を作り、自分にもできるという意欲をもってもらいたいと思っています。
創作活動、調理作業、それらの他者交流に参加することで、自宅では行っていないことが出来たという自信を持てたり、ご家族や私達も知らない、埋もれている「生活する力」を再発見する場面にたくさん出会ってきました。私たちは、利用者様の笑顔と達成する喜びを最大限に引き出せるような支援をしていきたいと思っています。
毎日違う新しいレクリエーションで、職員も利用者様も新鮮な気持ちで楽しんでいます。
家事のお手伝いを率先してくださる利用者様が多いです。
役割があることで、社会参加への自信につながる方もいるようです。
誕生日プレゼントは毎年職員が手作りしています。年々パワーアップしていて好評です。
職員の生演奏、生歌でお誕生日をお祝いすることも。イベントは職員が全力で盛り上げています。
家事は自宅ではもうやらないので、紅花でお手伝いできる事がとってもうれしいです!
自宅でもしているんだけど、紅花でお友達と食器拭きが出来るのが、一週間に1回の私の楽しみだよ~。
〒082-0006 北海道河西郡芽室町東芽室南2線16-12
レクの種類が豊富で、一か月間毎日違うレクを行っている為飽きることなく楽しむ事が出来ます。また、職員と利用者の距離感が近く、アットホームな雰囲気でいつも笑い声が聞こえてくるような居心地の良い空間となっています。
ご本人の持っている能力を生かしていただきながら、必要な部分のサポートをさせていただきます。
障害の有無や、車椅子の使用に関係なく介護保険でご利用いただけます。
「どんな1日を過ごすのか」「施設の雰囲気はどうか」など、実際に体験してみないと分からないことも多いと思います。ご家族が施設内の様子を見学していただいたり、ご本人が体験利用できます。
見学・体験ご希望の方や、詳細について知りたい方は、お気軽にお問い合わせください。